C A L E N D A R
スポンサーリンク
カテゴリー
最新記事
(08/02)
(07/16)
(07/05)
(06/30)
(06/30)
(06/28)
(06/28)
(06/28)
(06/25)
(06/16)
(05/24)
(05/23)
(05/17)
(05/17)
(04/09)
(04/08)
(04/08)
(03/08)
(03/04)
(02/25) |
HONDAがF1撤退、NSX後継モデルの開発中止と完全に路線の変更をしてからですが
写真で見ると近未来を思わせるスポーツカーです。 現在の自動車業界の現状、世界の不況で陽の目を見ることは当分ないのかと思います。 NSXが始めて出た時はちょうどバブル期だったでしょうか。羽振りのよい私の知人の不動産屋が 乗っておりました。あの頃はよくNSXは目にしましたが今では殆ど目にすることもありません。 知人の不動産屋?バブルが弾けて会社も倒産してしまいました。何人も不動産屋の知人は おりましたが、景気のよい時に贅沢三昧してた所は今は残っておりません。 景気がよい時でも堅実にやってた所だけが今でも残っており交友があります。 次世代のNSXが見ることができるのは、今の不況が終わり好景気になった時なのでしょう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000007-rps-ind PR
今年の朝バナナダイエットブームとなった物ですが昨日もTVでやっておりましたが
元が110キロ近かったのだから、それが90キロになったからと騒ぐほどではないと思うなのだが? 4ヶ月なのだし、別にバナナでなくとも少しだけ間食やお酒を控える散歩するだけでそのくらいは 痩せられるのではないだろうか? 60キロから50キロ とは次元が違うと思う。そもそもそこまで太る前に少し努力をすれば ある程度維持できるであろうに・・・。 以前TVでやってた徹底的なダイエット方法で100キロが50キロ台へとはまるで違う。 そんなに騒がれる事がおかしいと思うのは私だけであろうか? 我が家の女性たちも日々ダイエットだの言ってるが、1kや2k太っただけで騒いでいる。 普段から規則正しい食生活と適度な運動をすれば人はそんなにも太らないはずである。 その都度言うのであるが・・・少しは運動しなさいと・・・どうも楽して痩せようと考えてる節がある・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000005-oric-ent
動画サイトといえば YOUTUBEが1人勝ち状態なのかと思う。
日本ではニコニコ動画が有名であるが、あくまでも日本だけの話でありまだ赤字だそうだ。 そもそも、動画サイトがここまで認知さえるようになったのには訳があり アニメや音楽のアップロードが大きな影響を与えてるのは周知の事実であろう。 YOUTUBEの場合は世界中からであり、著作権に関しても日本とは扱い方がかなり違う。 また音楽の場合であるとアーチストやプロダクション等の考え方がまるで日本とは違う。 アーチストやプロダクションがCMの為に自らアップするからである。 日本のアーチストでは殆ど見る事ができない。日本の場合は数十秒程の動画であったりするからである。 このニュースでいう若年層狙い企業が参入とあるがこれは日本の動画サイトの事であろう。 その観点からすると、ニコニコ動画なのだろうと思うが実際にニコニコ動画から違法な物を削除してしまったら どれだけ残るのか疑問である。TVの映像を繋いだり、音声はCDからの物や確実に違反をしてないものと なるとどれだけ残るのであろうか?現在における日本の著作権の現状から考えると日本の動画サイトの 先は不安であると思うが、そこら辺はみなわかっておりある程度 目をつぶりながらなのであろうか? http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/206415/
以前にも書いたことだが、「親元でやり直すと誓っている」との事そして
復帰についても「僕の出る幕はない」と引退宣言。「二度とやりません」とまで言うのだから 芸能界の華やかな世界をまた夢見て復帰などしないでもらいたい。 社会に与える影響は一般人の比ではない。 同じようなことして何度も復帰逮捕を繰り返す芸能人の悪い面がなくなる事を望む。 写真を見るともう芸能人としての面影がないな http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/205859/
毎日毎日 暗いニュースばかり書いているとつまらないので
Gカップなナイスバディな原幹恵ちゃんのDVDの紹介でも 家庭教師役を演じた前作「夢の扉」に続く「扉シリーズ」の第2弾。 今回は恋人役で、“あなた”と旅行に出かけるバーチャルを楽しめるそうです。 関連フォト等は下記参照で http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/stage/206419/ オスカープロモーション グラビアアイドルブログ 原幹恵
先日も築地の競りの見学禁止との記事もあり、外国人観光客のマナーの悪さが報道されてます。
日本人は海外に行っても大人しいが、外国人はお国柄なのか自己主張もハッキリしてるし 言いたい事をズバズバ言います。とりあえず言ってみるみたいな・・・ 本人たちは悪い事をしてるって感覚はないのでしょう。国の違いからマナーに関してもこれから 日本が考えないといけないのでしょう。ただ最近は円高ですから外国人観光客は減ってしまうでしょう。 逆に日本人が海外に行くことが多くなる。向こうのニュースなどでマナーの悪い日本人が問題等と 書かれないようにしたいものです。 私も京都に行ったら、やっぱり舞子さんと写真を撮りたいですが・・・(笑 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081215-00000540-san-soci http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000041-yom-soci
忘年会シーズン真っ盛りな訳でありますが、これからこんな報道が沢山でてくるのでしょうね。
大都会であれば車での移動は逆に不便になるのであまりみかけませんが、どうしても地方に行くと 車での移動が不可欠になってくる。だからこそ強い意志が必要なのである。 ちょっとだけだからいいかなんてのは許される訳もなく、もしもの事を考えて行動して欲しい。 事故で自分も相手も人生を狂わせてしまう事があるのだから。 酒だけならいいでしょう 車だけ乗るものいいでしょう ただ一緒は駄目! 何度、報道しても駄目なんでしょうね。 自動車メーカーへ救済がなんて話がアメリカで出てますが、日本も結局 救済するようになるのでしょうか? それならいっそ車にアルコール検知器 義務付けしましょう。今の世の中は進んでるんだから 免許証にそんなの付けられないんですかね?カードタイプで差し込まないと走れないみたいな。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/206382/
これも経験上あります。PCに関しては普段から良く使うために、相手からのPCのウイルスなど
いくらでも考えられる原因があるので、防衛手段は登録などに使う場合と通常に使う場合に アドレスを使い分ける事をしてます。その為、迷惑メールが来るのは不特定多数の人とメールをする アドレスに集中してます。メールルールでその都度、追加してるのでみんなゴミ箱へ移動してますが。 ウイルスソフト等の迷惑メール対策もあるのですが、その場合 必要なメールまでゴミ箱に行く場合が あるので結局は確認する為に同じことになってしまう。独自のルールでゴミ箱への移動が一番効果的。 さて、携帯のメールに関してなのですが私はあまり使う事がない為に現在は指定したアドレスのみ 受信をしてる為に、簡単なアドレスですが迷惑メールは来るはずがないのです。 どうしても外にでて必要な場合に解除するくらいです。 以前は、携帯も対策はまるでしておりませんでしたが、ある時から迷惑メールが来るようになった。 それは機種交換した際に電話機を置いてきた時である。あまり疑いたくはないのであるがそこからの データを取られたとしか思えない事があった。確信はないが・・・。 その後、機種交換して電話をおいてくる場合は機種交換する前にアドレスを変更して交換後に 戻すって事をしている。 登録関係は携帯からはしないので、ランダムであてた物が届く位であろう。 結局完全な対策なんてないのでしょうね。送信してる所を突き止めて多額の賠償金を請求するように 各キャリアに望みたい。いたちごっこだろうけど・・・ http://www.excite.co.jp/News/bit/E1229357654149.html
世の中のうまい話は必ず疑うようにしないといけない。それが詐欺にひっかからない様にする為の
自己防衛ってなるのだから。それが親しい友人からの話であっても鵜呑みにはせずに自分なりに 調べてからにするべきであろう。 まして、50万円を貸してくれれば1000万円の礼なんてうまい話などあるわけがない。 少年とゲームセンターで顔をあわせるようになって知り合ったなんて普通に考えればわかりそうなもの。 プロを目指している少年なら、練習が忙しくてゲームセンター等に度々行く事はないだろうに・・・ 振込詐欺にしてもそうだと思う。冷静、客観的に判断すれば未然に防げるだろう。 何事も疑ってかかる事を忘れないように、自分で判断がつかなければ必ず誰かに相談する事。 よく知り合いから電話が来るんです・・・○○って儲かる話をされたんだけど、どうかな?とか まあ大抵調べて、怪しい事がわかるので忠告しますけども(笑 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000022-yom-soci
これこそまさに悪い事はできないって見本です。
殺人を依頼して、その報酬を支払い その為の口止め料を後から脅し取られて 借金して金銭的に困窮し挙句に逮捕。それ相応の報いであろう。同情の余地もなしである。 容疑者は71歳とこ事なので残りの人生は、刑務所に入っても一生後悔することでしょう。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/206353/
以前から言われてる事であるが、日本が抱える借金が多すぎる事。
表面上は平和で豊な国と思われていても、国の台所事情は悲惨そのものである。 食料自給率も低く輸入に頼っている現状。このままでは日本自体が破綻などと言われる。 国も地方も無駄は省き目先の自分たちの事だけでなく、社会全体で考えてもらいたい。 今、麻生政権の支持率が低下している為、自分たちが選挙が勝つことができないからと 先延ばししているが、そもそも支持率の低下は今まで行ってきた自分たちの利権の為に しか動いてなかったからであろう。自分たちの都合で予算が足りなければ国債の発行で 穴埋めしてきたからであろう。 これではまるで、自転車操業する企業と同じではないか? その先は誰でもわかることである。借金で首が回らなくなり倒産・・・それが国や地方なだけの話。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000027-yom-bus_all 年の瀬に良く見られる悲しいニュースです。
そこまでしていいと私は思いますが・・・
この不景気を乗り切るためには、無駄なものは省く、経費のかかるものはなるべくかからないようにする その精神がなければかなり厳しいと思う。 一部教育団体からは「テストにまで商業主義を持ち込むのはよくない」との批判も出ている。との事だが それならその教育団体の方が寄付でもしてあげてやめさせたらどうでしょうか? 口で批判するのは簡単、批判する以上はそれに変わる案も一緒に言う事が必要だと思う。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000062-yom-int
空き巣の被害額で1億8千万円相当・・・さすがセレブです。
警備員の目撃証言が書いてあるので防犯とかもちゃんとしてあったのでしょうが 短時間の犯行だったのでしょうか?ご本人は留守だったの犯人と鉢合わせすることも なかったのがせめてもの救いでしょうか。 住み込みのメイドとかはいない?とか色々思うけど 師走は何かとこんな事件があるので皆さんお気をつけ下さい。 出かける時は戸締りをして。私の所に空き巣が来ても18000円でしょうか?(苦笑 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000517-san-int
カウボーイビバップのアニメは個人的に大好きでDVDもサントラも持っています。
だが、実写になったものを見るか?というとかなり微妙であり多分見ないと思う。 アニメで見てない人なら楽しめるストーリー展開になると思うが、アニメで見てしまってる人には やはり敬遠されるような気がする。アニメにでてる主人公たちが実際の俳優になる場合 アニメとのギャップが問題である。スパイク役を演じるのだろうがやはりアニメはやはりアニメで あって欲しいと思う。 最近、ハリウッドではあまり良い脚本がないのか、日本のアニメの実写や邦画ホラーのリメイクが 多いと感じてしまう。 昔のようにアッ!と驚くとかラストまで目が離せないとか、これぞ映画だという作品を望む。 現在のような洋画の状況では、それが望めないと感じてしまう。 2000年までは沢山の洋画をビデオやTV 映画館へ足を運んで見たものだが、最近は映画をみる事が 少なくなってしまった。今まであまり見てなかった邦画をTVなどでよく見るのは 邦画の方が、ストーリーが面白く感じる。そのせいなのは自分でわかってはいるのだが・・・ もっとラストで鳥肌が立つくらいの素晴らしい洋画を求む。(感動すると鳥肌が立つタイプ) 一瞬でも目が離せないそんな映画が見たい。新鮮なストーリーの。 最近のアニメとかの実写を作るくらいなら、過去の巨大セットなどを使った洋画の大作のリメイクを求む。
痛車も、一般道で見るのはちょっと・・・と思いますけど、レーシングカーでならありでしょう。
今回のはおもちゃのラジコンカーとの事ですが。マクロスFって結構人気があるんですね。 私の周りの若い子たちには特に。私も知ってますけど。 「こんなサービス滅多にないんだからね!」こんな文句が有名だったかな?(笑 アニメとラジコンカーの組み合わせってイマイチどうなのかわからないのですが どうなんでしょうね? それより先日 紹介した萌え米 あきたこまちみたいな若者が興味をもってない そんなものとのコラボの方が面白いと思うのですが。お菓子とかではなくてね。 人気アニメ「マクロス F(フロンティア)」のヒロイン ランカ・リーとシェリル・ノームを大胆にデザインした「痛車」第2弾 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/18/news104.html 最近、かなり為替が急激に変動してるので、サイドバーに為替のレートがチェックできるパーツを 大人と違い子どもは病気になった場合、自分でどうすることもできないので助かると思います。
先日、ウェントワース・ミラーがブレイクするか?どうか少し書きましたが
プリズンブレイクのティーバック役のロバート・ネッパーがスタローンの映画に出演するそうです。 映画は好きで昔からかなり多くの洋画を見てますが、主役より脇役の演技とかに目がいってしまいます。 どれだけ主役が凄くても、その脇を固める俳優が個性的でなければ面白いものにはならないと 思ってるからですが、プリズンブレイクでは皆、脇を固める俳優が個性があり面白い作品になってると思います。 その中でもティーバック役は悪役として存在感は抜群。ドラマを見れば絶対に嫌いになる。 そんな存在感こそが映画などでは必要な人材。どんな演技を見せるより見てる人があいつは 悪とそんな風に思わせる事ができれば俳優として勝ちではないかと思う。 これからの活躍に期待してしまいます。 ただ、善人役では・・・悪役を貫いてもらいたいですが(笑
事故を起した本人、酒を飲んでる事を知りながら車で送らせた妹の罪は大きいと思うが
その姉が芸能人であるがゆえ、事故の事よりもクローズアップされてしまうのは少しかわいそうである。 成人となり別々の道を歩んでいるのであるから。 事件が起こると、被害者 容疑者ともに家族が必ず取材対象になってしまう。 被害者の家族には同情を・・・容疑者の家族には怒りの矛先を向ける・・・ そんな報道を見ると、虚しい気持ちになるのは私だけであろうか? 現在 八反安未果のブログは削除されてしまってるようである・・・ |
CopyRight (c) 気づいたら書くブログ All Right Reserevd. |