C A L E N D A R
スポンサーリンク
カテゴリー
最新記事
(08/02)
(07/16)
(07/05)
(06/30)
(06/30)
(06/28)
(06/28)
(06/28)
(06/25)
(06/16)
(05/24)
(05/23)
(05/17)
(05/17)
(04/09)
(04/08)
(04/08)
(03/08)
(03/04)
(02/25) |
一度、覚醒剤を使用した人は完全に辞める事ができないのでしょう。
だからこそ、薬物は怖いとみんなが口を揃えて言う。大学生の大麻汚染など ニュースを見るたびに目にする現状。彼女はつい最近、逮捕されたばかりなのに また逮捕されてしまい、この先 普通の生活に戻れるのでしょうか? 薬物を一度 手にしまったら結局は人としてもう終わりなのでしょう。 かなりメジャーなAVメーカーから鳴り物入りでデビューしたはずであろうに・・・ PR
TVでもニュースで取り上げられてましたが、参りましたね。
現在、世界中が不況で各国が集まり大事な会議をしたわけですがその後に 会見があることくらいわかっていたであろう。各国のメディアも日本の財務大臣の言動を 伝えるのではなく、この眠そうな顔を大写しにして報道していた事実。 これが現在の日本の財務大臣。世界中に晒してどうするのでしょうか? これでは、会議もちゃんと日本のトップとして発言してきたのか疑問でしょうか? 総選挙までだから、そんな感じすら受けてしまいます。やる気がないというか・・・ きっと、日本に帰ってきてもG7の事等より、あの居眠りは何であったのか? それにメディアが食いつくくらいで、大事なG7の事等 茶の間では説明されないのでしょう。
へぇーって感じなだけですが、記事中に気になる文言があったので
「無償、有償の両方を検討しており」との事。そもそも、YOUTUBEや動画共有サイトの動画は ブラウザソフトや特定のサイトへURLをコピペしてやる事で、動画がDLできてしまう現在に 無償有償よりも、そのUPして人にDLして2次使用を許可するかどうかだけでよいのでは ないだろうか?アップした人にとっては勝手にDLされて他の動画共有サイトなどへ無断で 投稿されたり、加工されたりしたものがいたるところで問題になってりはしているのだから・・・ 今更って感じです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000006-zdn_n-sci
新作映画『ザ・ウォード』(原題)でカーペンター監督がメガホンを取るとのことです。
私はホラー系はあまりみないのですが、この監督の作品は別です、ホラー映画と言っても スプラッター物ではないですし、ホラー映画だけでもないです。最初に出会ったのは 遊星からの物体Xでしたが、他の作品も見ると面白い映画を作る監督だなと思います。 好きな監督の1人です。新作に期待したいと思います。 馬鹿ですか?こんな供述している事が許せませんね。
予想通り、終値92円超えました。昨日は92円になるだろうと思っておりました。
取引もプラスで終わりにできたのですが、欧州時間にとあるニュースが入りまして 余計な事をしてしまって、大幅にプラスにする事ができませんでした。 91円NYカットのオプションがあると・・・。0時だと・・・ その為に91円に持っていく可能性が あるかと思い。一度、持っているポジションを仕切ってしまいました。それで、新たに下がった 所でポジションをと考えたのですが、これが上手く下がってくれなくて、残念でした。 欲をかいてもしかたないですし、ちゃんとプラスにできているので良しなのですが(苦笑 さあ、来週 どうなるのかが予想できないのですが、週初めの動きに注意して考えたいです。 92.50をすんなり抜けてくるようなら上にいけるでしょうが、まだ力が足りないような気がするので 90~92円でのもみ合いに終始するような気がします。他のクロス円の動向次第でしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
刑事ニコにて鮮烈なデビューを飾った後はアクションスタートしての地位を確実に
気づき上げてきたスティーヴン・セガール。彼のアクションは見ていて、本物の格闘技などを 使うのでかなり好きである。うそ臭さがないというそんな感覚。 元々はデビュー時にはCIAに在籍していたとの文句でデビューしたはずなのであるが・・・ 本人はそんな事はないと・・・最初の宣伝した会社はなんだったのだよ?そう思わずにいられない。
もう自民党内はバラバラなのだから、色んな受け止め方があるでしょう(笑
結局は、今後の選挙で自民党としての後ろ盾なしで挑まないといけない現状。 党の事より、自分の事でしょう。さっさと解散総選挙を行い、国民にちゃんと 判断できるようにしてもらいたいものです。解散まで、こんな事がきっと繰り返されるのでしょうし。
どの企業も不景気な為、人件費の削減の為 正社員の退職者を募集してるようですね。
少し前は派遣切りと他人事に思っていた社員もいつ切られるかわからない現状。 早期退職であれば退職金も少し上乗せされる。しかし安易に退職するのにこの不景気 次の就職先が確保できていればいいのだが、そうじゃないとかなり厳しい現状。 安易に退職金が通常より多いからと早期退職を願い出て、失敗している人を知っているだけに よく考えて行動しましょう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000015-fsi-bus_all ![]() やっぱり91円に戻ってきました。昨日は新規失業保険申請件数の発表までは下値を探る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最近、モータースポーツ関連のニュースは、撤退とかそんな暗いニュースしかなかったですが
少し明るいニュースですね。スポンサーやサポートしてくれる所がないと、モータースポーツは 莫大な資金がかかる為に、難しいものです。まして日本は自動車やバイクに関しては世界に 誇れるだけのものがあるのに、国内でのモータースポーツに対するイメージは低く寂しい限りです。 YOSHIKIがサポートする事により、少しでもモータースポーツが脚光を浴び人気が出てくると 嬉しいです。 しかし、F1もあと1ヶ月で開幕・・・佐藤琢磨は留年・・・かなり見るのに寂しいです・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000031-sanspo-ent
我々の見ることの出来ない空の上に無数の衛星が打ち上げられている。
地上だけでなく、宇宙にまでゴミを発生させてどうするのだろうか? そんな宇宙ゴミが増えた時に、困るのは自分たちではないのだろうか? よくSF系の映画やアニメなどで、そういったゴミが宇宙ステーションに衝突して ステーションが機能しなくなったり事故になったりと・・・ 架空の話が現実にならないことを祈ります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000016-yom-sci ![]() ![]()
一昨日、金融安定化策の発表がありました。
それまでの為替相場は狭いレートでの小動きが続き、みなが待ち構えている状態。 時間測では急落しそうな感じ・・・。発表後に急激に上げて上にかと思った途端、急落。 その後91円でもみ合い。そして90円台へと急落。あの最初の上昇で騙されてしまいました(苦笑 昨日は89.70付近まで売られ、その後反転90.70まで上昇したので底を確認したのかと思いきや また現在 90円の前半にて取引されており、方向感がイマイチつかめないです。 下押しするのかもう一度底を確認後に上昇するのか、ここ数日の動きに注意しないと そう感じております。2日間での取引結果は、若干プラスとなりましたが、どうもおっかなビックリで トレードしてるので、あまり抜けてません。頑張らないと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ショーシャンクの空に、何度見ても素晴らしい映画です。
それに出演していたジェームズ・ホイットモアが亡くなったそうです。ご冥福をお祈りいたします。 ショーシャンクでは、孤独な囚人役として年老いてからの出所に関して考えさせれるような配役でした。 ちょうど昨日出かけた友人宅でショーシャンクの空にのDVDの話をしておりました。 DTSでの視聴をすると素晴らしいと。雨のシーンがあるのですがまるでその場にいるような それくらいの臨場感があります。ぜひ体験してもらいたいです。
これでは、何のための審判なのかわかりません。また少しでも不可解な判定があれば
これではと疑心暗鬼になってしまうでしょう。スポーツにおける審判の判定は絶対であるのだから こんな事実があった事は許されるものではないと思います。金銭が絡んでないのがせめてもの 救いなのか?もし金銭も絡んでいれば、最悪です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000009-spnavi-socc
新しい風というか、橋元知事により大阪府の赤字を脱却できたのであろう。
今、国にもこのような流れが必要ではないだろうか?無駄を極力省き、大胆な事を していかない限り、日本が良くなる事はないであろう。全ての都道府県が見習い 赤字をなくし、国も考えるべきであろう。やればきっとできるはずなのだから。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000092-jij-pol やんちゃな悪ガキのイメージしかなかった ショーンペンももう48歳なんですね。
もう何をやっても駄目ですね。言動にしても二転三転とコロコロ変わり、それを茶の間のニュースなどで
報道されているようでは、支持率など上がるはずもなく。自民だ民主だと言っている時点で 国民は理解しなくなっているであろうに・・・。国民の立場になって考え、民主とも協力して 今はこの不景気を乗り越えないと駄目であろう。それが出来ないのであれば、さっさと解散してもらった 方が国民は喜ぶのではないだろうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000048-yom-pol ![]() ![]()
昨日は方向感がよくわからなかったです。91.70~90.40あたりを行ったり来たり。
上はかなり厚い売り 下は厚い買いと。みな94円台を目指すだろうなどと言ってますが 本当でしょうか?かなり現在のレベルでのもみ合いが続いているので、何かの拍子に 一旦、急落しそうで素直にロングを入れられません。先日の92円までの上昇時に 痛い目を見てるので、かなり慎重になってしまい。通常ならもう少し我慢して仕切る所を 怖くて少ないポイントでも仕切ってしまっております。脳裏に刷り込まれてしまっているようです。 本日は、金融安定化策の発表があるので、それをキッカケにどちらかに動きそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
時代の流れなのでしょうね。不景気の為、なりふりかまっていられない状態。
私は結果だけは見るのですが、TVの放映は見ません。昔のアカデミー賞は 作品も大衆が見て面白い感動するものがあったのですが、最近はどうも作品賞を 取った物に興味がありません。確かに良い作品ではあると思いますが、どうも私には 向かない作品ばかりのようで・・・まあ、個人の感じ方なのでしかたないでしょう(苦笑 結局、当たり年でノミネート作品が良作揃いの年の作品賞は面白い、そんな感じでしょうか ちょっと古い所でこれは良かったっての探してみました。他にもあるのですが・・・ |
CopyRight (c) 気づいたら書くブログ All Right Reserevd. |