C A L E N D A R
スポンサーリンク
カテゴリー
最新記事
(08/02)
(07/16)
(07/05)
(06/30)
(06/30)
(06/28)
(06/28)
(06/28)
(06/25)
(06/16)
(05/24)
(05/23)
(05/17)
(05/17)
(04/09)
(04/08)
(04/08)
(03/08)
(03/04)
(02/25) |
この事故に関して、昨日のニュースで知っておりましたが、滑降した男性は死亡してしまってました。
本当に気の毒です。遭難から一度は救助されて助かり、その後の下山途中に救助隊ともに 滑降してしまい、救助されたはずの男性のみがまた行方がわからなくなってしまっておりました。 救助された時に男性は、ビバークして体力を消耗していた状態でしたが、無事だったようです。 多分、家族や友人たちにも発見の連絡は一度入ったはず・・・きっとみんな安心したでしょう。 それなのに・・・。本当にお気の毒です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000016-yom-soci PR
上げるのは仕方ないにしてもですね、あげる前にシッカリやることだけはやってもらいたいです。
口先だけでなら何とでも言える、それを実行に移せるかそれだけです。 また、消費税を上げて得る財源を何に使うのか?税収が伸びないからその補填では国民は 納得しませんよ。まずは天下り先の企業などを徹底的に見直した上でお願いします。 また、地方等の裏金とかもですね。全部切り詰めて出来るだけの事をした上で問題になってる 年金や福祉関係に財源をあてる。それなら国民もみななっとくすると思います。 期待してませんけど・・・今の自民党には http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000029-yom-pol 飲酒及び酒気帯びで車に乗るのであれば、このくらい当然であると思う。自動車に乗る事は
こういうのはドンドン規制強化をしてもらいたいです。何か事件がある度に出会い系サイトで
出合ったと報道される。今は子どもでも携帯電話を持つ時代。よくわかりもしないでアクセスする。 興味本位でアクセスする。顔の見えないネットの先では、悪い事を考えてる人が罠にかかるのを 待っている。少しでもそんな事件が減って欲しい。しかし、サイトの規制をしても、使う人のモラルにも よるのでなんとも言えないところだが・・・ ただ今回のサイトの規制によって、架空請求は減ってくるのだろうか? また迷惑メールも減ってくれると嬉しいのだが・・・
就任式を見ておりました。国民の熱狂振りが伝わってきます。心配なのはケネディとダブってしまう。
裕福層から見た時に、どう写っているではないだろうか。しかし、アメリカの大統領のような リーダーシップが取れる日本の首相は現れないものだろうか?支持率がどうだとか、利益がどうだとか・・・ やれる事を、即座に提案して少々の反対があっても押し通す事ができなければ、日本はいつまで たっても変わることができないだろうと思う。
今の若い人たちは、スズメなんて食べた事がある人は少ないのかと思ってしまいます。
私は食べた事はありますが、そんなに何度も食べた事があるわけではないです。 知り合いが、猟銃を趣味でやっていて、猟が解禁になると、キジやスズメなどを獲ってきたものです。 昔は沢山そういう方もいましたが、現在のような住宅が沢山出来てしまった状況では 猟銃をもって歩いてる人などまず見ません。昔は今の時期になれば人もいないような田んぼや 山の中では、ドンドンと猟銃を撃つ音が聞こえたものですが・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090119-00000026-maiall-soci
情けないというか・・・お国柄というか・・・出す方も出す方であり、落札しようとするほうもするほう。
日本でそんな事がない事を祈ります。また同じ様な人が沢山出てこないようにして欲しいです。 今の高速道路は高すぎると思っているので休日に限らず終日にしてもらいたいと思う1人である。
小さいお子さんがいる家は気をつけないといけませんね。まして赤ちゃんであればなおさら。
普段何気ないものでも危険が一杯なのです。子どもは本当に予期せぬ事をしてくれますから。 そんな私の子供たちももう大きくなり心配はありませんが、小さい頃は大変でした。 階段の手すりの格子に頭入れて抜けなくなっただの、かけ方のわからないトイレに一人で 入って鍵を閉めて閉じ込められ中で泣いていただの、交通量の激しい国道を渡ってしまっただの。 今では笑い話になるようなエピソードは沢山ありますが、もし間違いがあればとヒアッとさせられる 事は多いと思います。目が離せないのです。小さいお子さんがいる家は今一度、確認を。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000062-san-soci
批判が相次いでいるというけれど、これで選挙になって政権が変わり流れが変わった時に
どうなるのであろうか?今は自民党だがって人が多いのではないのではないのか? 自分の意思を貫く、大いに結構ではなかろうか。選挙で公認がもらえないからとかそんな 浅はかな考えで党にしがみついてるのであれば、政治家をやめてもらいたい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090105-00000519-san-pol ![]()
TVのニュースでもやってました。もっとそういう場所の提供ができるところがあると思うのは私だけで
あろうか?地方自治体ややれ第○セクターが立てるだけ立てて赤字となり閉鎖するような建物が 世の中で沢山ある。そして二束三文で売りに出している。そういう物件を国で買うなりして就職支援と セットで雇用促進としてやれないものなのか?費用がかかるだろうが、生活保護の申請をしないと 先へ進めない人が多いのだから、それもセットにすればいいのではと思う。 生活保護のお金よりも、とりあえず住める所、食べるものを優先する。それがこの先に必要となるのではと 思ってしまう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000044-jij-soci
情けないです。まだこんな事を言ってるのかと・・・首相が悪いと以前の問題なのはわかってる事。
今の自民党であるからこそ、国民が支持をしないのであると。今まで与党としてぬるま湯に 浸かっていたツケがまわって来ただけじゃないでしょうか・・・ 自分の信念だけで選挙に出てください。自民党の後ろ盾がなくともしっかりした考えをもって。 解散選挙後に、政権が変わる事でこれからの政治が国民主体で変わっていく事を望みます・ 党だ ○○族だなんて普通の国民には関係ないのですから・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090101-00000018-yom-pol
ニートや自宅に引きこもってる若者の支援というが、どれだけの効果があるのか
そもそもなぜそうなっているのかが問題なのだが・・・私も沢山のそういう方を知ってますが 2種類に分類されると思う。身体的には問題ないのだが自分で仕事をするのが 面倒、家もあり食事は親が用意してくれ働いてお金を稼ぐ必要があまりないからである。 この場合、支援など意味がないと思う。以前何かの漫画で見た事がある。ニートで働かない 息子の為に親が家も売ってしまい出て行く、頼った叔父に仕事を紹介してもらい真面目に 働きだすといった内容だった。まさにそこまでしないと、ぬるま湯に浸かっている子どもには 効果がないと私は思う。そもそも、そうなった原因は親にあると思うからだ。 身体的といより精神的に鬱病などを抱えている人が、働きたいのだが精神的に職場の環境に合わない 対人関係で疲れてしまい長続きせずに結局、引きこもってしまう場合。 この場合はもう長期的に療養する以外ないような気がする。環境の変化などにより改善されたりするし 周りの人間たちが見守る以外はないと思う。相談員を派遣させるにしても本人たちにもなんとかしたいと それは思ってる事なのであるから。それよりも、そういう人たちが働ける場所を提供して仕事をして お金を稼ぐ、自分で自立できるような環境を作り出すべきであろうと私は思う。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000054-san-soci
何を言ってるのやらです。法案を通す時にしたって、同じ自民党内ですら自分たちの保身の為に
当初の案から反対してる政治家が沢山いるのに、「意見が違うのになぜ自民党にいるのだろう」って よく言えます。みんな心の中では同じ気持ちの人がいるはずなのに、結局は自民党にしがみついて いるだけで、腹が立ちますね。国民の為に何をすべきか、渡辺元行革相は代表して代弁したに すぎないと思いますが。公明党にしたって、連立組んでも自民党と意見が違うでしょうに。 それこそ、連立やめたらどうなんでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000037-jij-pol
最高刑で死刑もありうるとの事だ。罪が重いかどうかは他国の事なのでこの際書かないが
中国という国は、お金儲けの為ならなんでも有りとの印象を受ける。 以前、知り合いが話してくれた事があるが、お金がからむと怖いと・・・取引先の中国人の財産がなくなる ような取引をしようものなら命さえ危ないなんて話がでていた。 それだけ、人の命の重み以上に、自分の財産が大事。そんな中国人には死刑とかよりも 一族の全財産を没収とかそっちの方が辛いのではないのでは。そういえば詐欺罪なんかも かなり罪が重いって聞いたような気がする。 日本もあまり他国の事は言えませんが・・・お金の為なら・・・なんでもアリみたいな・・・ 最近の事件ニュースもお金がらみ多いですし、そういう人は罪の意識が薄いです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000076-jij-int
CDが売れないのが、こういったサービスによるかは疑問であるが、自分が本当に好きなら
アーチストや作曲家たちの為にCDは買ってあげるべきだと思う。確かにお金を払うほどの 曲ではないものも多いことは確かであるが・・・ なんでこんな事を書くかと言うと、たまたま昨日 ラジオでかかった曲が良かったので 調べていたら、ヴァージョン違いでCDに収録されてると教えてもらったのだが、高校生くらいの 彼はファイル交換ソフトで検索もしてくれたのである。ありますよと・・・ 私は自分が本当に欲しいものに関しては、違法サイトなどでDLしてまでは聞くことはしない。 その彼には明日、CDショップに行って探してくると話すと、金持ちですねと・・・ そうじゃない。本当に欲しい聞きたいと思った曲だからこそ、アーチストや作曲家に敬意を払い 対価を支払いたいと思ってるだけである。 最近の若い子にはファイル交換ソフトや違法着ウタサイト等が当たり前となっていることが悲しい。 自分で購入したものであれば、その曲に対しての思い入れもできるだろうと、適当にDLして その他、大勢の中の1曲としてしまうのは、寂しいと感じるのは私だけであろうか・・・ http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/208043/
我が家にも片時も携帯電話を放せない子どもがおりますが・・・
折角、一度逃げ出してるのに何故、携帯電話の為に戻らないといけないのだろう。 自分の命が一番大事であるろうに、携帯電話はなくても生きていける。 残された家族の悔やんでも悔やみきれない気持ちを考えるとやり切れません・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000022-yom-soci
あっぱれであろう。自民党議員が民主党の決議案に賛成する。
何が何でも反対して、自分たちの事しか考えてない議員が多い中、こういう人こそ これから必要になるのだと思う。派閥だ党の方針だからと右へならえする前に 本当に何が必要なのかを、主張して欲しい。 離党?だと言われるのが怖いから、離党したら再選できないからそんな考えを 捨てて、誰の為に必要なのかをよーく考えて欲しいです。 自民党内で多数の人が同じ行動を一斉に起せば、離党だなんて話も出てこないだろう。 みんなで進めば怖くないはず。かりに離党したとしても、その行動は国民に必ず指示されるであろう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000081-jij-pol
最近良くTVのCMでもよく目にするが、2011年7月からアナログのTVが見れなくなる。
私の所は未だにアナログであるが、そもそもデジタルがどうしても必要な人っているって いるのだろうか?現行のアナログのままでよいと思ってる人が多いのではないのだろうか? たまたま買い替えたTVがデジタルであればよいが、この先 専用チューナーか専用TVを 買わないと見れないって強制的に買わせようとしてるとしか思えないが。 音質や画質の向上?別に今のままで問題ないと思うし、多チャンネル化の為? これ以上、くだらない番組が増えるのですか?どこのTV局でもスポンサーが少なくて 制作費カットされている現状で。 どうしても復旧させたいのであれば、チューナーは無償で提供するべきである。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000002-khk-soci アメリカで発売だそうで、日本へも出荷検討中だそうだが・・・ |
CopyRight (c) 気づいたら書くブログ All Right Reserevd. |